寒川神社12月の大祓
寒川神社に大祓の人形(ひとがた)を納めに行ってきました。
人形の紙に、名前・性別・生年月日を書いて
身体をなでなでして、息を3回吹きかけます。
封筒に人形と志を入れて巫女さんに渡しました。
こうすることにより、人形が私の代わりになり
12/31の大祓の時にお祓いをしていただけます。
直接参列できなくても
その清められた人形とわたしが同期(パソコン用語)をとるのです。
遠隔ヒーリングと同じです〜(笑)
境内をのんびり見ていたら龍のオブジェがいっぱい。
なんだろうとよく見てみるとオブジェの台に方位が書いてあり
その下には中国の四神がいる!!
めっちゃ食いついてしまいました。
わたし、四神のパワーストーン持っています^^;
四神とは風水や中医学の五行に出てきます。
東の青龍、南の朱雀、西の白虎、北の玄武といい、
それぞれ川、海、道、山などに対応します。
これらが揃う土地のことで、風水で理想的とされ
平安京(京都)も四神に守られた都です。
貴船、鞍馬は北の神「玄武」にあたる場所とされてきたところで
鞍馬山はレイキ発祥の地ですよ〜

急に寒川神社が大好きになってしまい(単純)
せっかくなのでお祓いもしていただこうと申し込みをしました。
寒川神社は八方除けで有名な一の宮神社です
寒川神社の八方除とは、地相、家相、方位、日柄等からくるすべての悪事災難を祓い除く御祈願のことです。いわゆる方災厄除の神としての信仰であり、八方除の守護神として、全国よりその御神徳が慕われ、信仰されています。あわただしい現代では、住居、方角、運勢などの吉凶を判断しても、支配している法則に従って行動することは、不可能なのです。大難は小難、小難は無難に過ごす為に、八方除の御祈願を受けて、寒川神社の良い「気」をいただき、心の支えと すれば、どんな状況でも積極的に生きれるようになるのです。
____寒川神社HPより引用____
学業成就、交通安全、福徳円満,商売繁盛などなど
お馴染みの四文字熟語が並んでいました。
受付のおじさんに
「 いくつでもお願いしてよいのですか

と、聞くと、おじさん、あきれたように
「 ・・・・2つくらいね

とのことなので、八方除けともう一つを何にしようか・・・
身体健康と迷ったのですが・・・
良縁祈願にしました

良縁は結婚とかの良縁もありますが
レイキや薬膳で出会う方々との良縁や
ふつうにカフェを利用したり、スーパーで買い物したり
普段の生活でのご機嫌な自分を保てるように
ささいなご縁も良縁に恵まれるように
という気持ちも込めてこれにしました。
するとおじさんに
「 良縁っていうのはね、健康じゃないとやってこないから
この中には健康も含まれているからね。 」
「 え?!ホントですか?!やったー

ちょっと得した気分で申し込んだわたしv^^v(単純)
良縁と健康
レイキを通して素敵な方々とのご縁をいただけるのも
多くの学びを得られるのも
レイキと出会って宇宙の法則を知ることができ
レイキを実践することにより
自分の中の気や、外にある気がわかるようになり
以前に比べてずいぶん元気になったからです。
さらに欲を言えば
レイキも薬膳も、もっともっと勉強したりお伝えしたり
やりたいことはイッパイありますが
まだまだ体がついてこないです・・・
もっとパワフルなまでに剛健だったら
もっともっと活動できただろうな・・・
って思うこともあります。
でも、この身体を理解して
できる範囲でやっていくしかないです。
いまでもそんなに無理はできませんが
これでも寝込んでいたころに比べたら
ずいぶん動けるようになっているので感謝です

レイキとの良縁のおかげで
健康以外にもいろいろなものと縁ができました。
わたしとだけではなく
レイキ交流会にご参加のみなさま同志でも
素敵なご縁ができるといいな♪
と、いつも思いながらこれからも活動いていきます。
明日はレイキ交流会(鎌倉)へ行ってきます☆
寒川神社12月の大祓の様子はこちら>>>